【テニスのサーブ】基本的な打ち方を3ステップに分けて考える【まとめ】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

生徒さん
サーブの打ち方を基本から教えてほしい!
生徒さん
サーブをどのように取り組めばいいか知りたい…
生徒さん
どんなサーブの打ち方が自分に合うのかな?

こんにちは、リョウジです!

サーブは唯一自分のペースで始められるショットですが、非常に習得が難しいです。

そして、指導者によって言っていることが違っていたりします。(他のショットにも言えることですが...)

わたしは10年ほどテニススクールの運営に携わっていました。

テニスコーチをしていたとき、教えるのがもっとも難しいと思ったのがサーブでした。

わたし自身もサーブに苦手意識があり、どういう順序で取り組めばよくなるのか長くさまよいました。

その結果、3つのステップに分けて取り組むのがいいという結論に至りました。

この記事では、サーブの基本的な打ち方を下記の3ステップに分けてまとめました。

3つのステップ
  1. 4つの項目をセットで考える
  2. トロフィーポジションからの練習
  3. もっともトロフィーポジションからのスイングがしやすい方法を考える

最後のステップでは、サーブの枝葉の部分についても解説しています。

この記事を読むメリット
  • サーブの基本的な打ち方がわかる
  • サーブ習得の優先順位がわかる
  • 自分に合うサーブのモーションが見つかる

サーブの基本を理解して、どこに問題を抱えているのかがわかれば、攻略法も見えてきます。

自信を持って打てるサーブが身につけば、もっとゲームを優位に進めることができます!

【テニスのサーブ】4つの項目をセットで考える

サーブの打ち方を分解していくと、数えきれないほどの項目に分かれてしまいます。

ですが、その中にまとめて扱ったほうがいい項目もあります。

下記4つの項目は、分けて考えるよりセットで考えたほうがスムーズです。

セットで考えたい4項目
  • グリップの握り
  • 最初のスタンス
  • トスアップする方向
  • スイングの方向

考えられる組み合わせを3つほど挙げてみます。(右利きの場合です。)

イースタングリップのセット

小さなジュニアやグリップを教わらずにテニスを始めた人は、下記のセットになりやすいです。(グリップはさらに厚くなるかもしれません。)

  • イースタングリップ
  • スクエアスタンス
  • 右斜め前にトスアップ
  • 打つ方向にスイング
リョウジ
ボールをコンタクトしやすい初心者向けのセットです。

コンチネンタルグリップ(手首を背屈)のセット

テニススクールでコンチネンタルグリップを教わった方の場合、最初は下記のセットになります。

  • コンチネンタルグリップ(手首を背屈)
  • スクエアスタンス
  • 右斜め前にトスアップ
  • 打つ方向にスイング
リョウジ
グリップ以外は、イースタングリップのセットと同じです。

コンチネンタルグリップ(手首を曲げない)のセット

最終的に目指したいセットは、下記のようになります。

  • コンチネンタルグリップ(手首は曲げない)
  • クローズドスタンス
  • 右横にトスアップ
  • 右斜め前方向にスイング
リョウジ
いきなりは難しいセットなので、上記2つのセットから徐々に移行するのがおすすめです。

まずは、どのセットで取り組むのか、現状のサーブを見て決めましょう。

詳しくは、下記の記事にまとめています。

テニスのサーブで、4つの項目をセットで考える

2018年10月19日

【テニスのサーブ】トロフィーポジション(トロフィーポーズ)からの練習

テニスのショットを段階的に習得する方法として、折り返し地点から打つ練習があります。

ショットの始まりから折り返し地点までを省けば、折り返し地点以降のスイングに絞って練習することができます。

サーブの折り返し地点となるのは「トロフィーポジション(トロフィーポーズ)」です。

ただし、最初からトロフィーポジションはとれないので、ラケットを事前にテイクバックしておき、トスを上げながらトロフィーポジションをとって打つ練習をします。

トロフィーポジションからの練習で身につけたい技術は下記の3つです。

トロフィーポジションからの練習で身につける技術
  • トスアップ
  • トロフィーポジション
  • トロフィーポジションからのスイング

トスアップ

まずは、テイクバックなどのいろいろな動きを省いて練習したい動きの1つ、「トスアップ」について考えます。

サーブのトスアップが難しいのは、同時にトロフィーポジションをとるため、体重移動をしたりラケットをテイクバックする必要があるからです。

トスアップ単体に問題を抱えているなら、下記の記事でご自分に合った方法を探してみてください。

テニスボールを上げるだけなのになぜ難しい?サーブのトスアップについて考える

2018年12月9日

ラケットのテイクバックを済ませておく「トロフィーポジションからの練習」では、体重移動しながらトスアップを練習します。

トスアップのしやすさは、体重移動の仕方によっても変わってきます。

トロフィーポジションからの練習をしながら、トスアップがしやすい体重移動の仕方も探してみてください。

詳しくは、下記の記事をご覧ください。

テニスのトロフィーポジションからのサーブ練習で、トスアップについて考える

2018年11月5日
リョウジ
上記の記事で、トスアップをどの方向から上げるかもスタンス別に解説しています。

トロフィーポジション

次に、サーブを練習するに当たって知っておきたい「トロフィーポジションの条件」について考えます。

いいトロフィーポジションは、下記の2点を満たしています。

トロフィーポジションの条件
  • 力強いスイングができる
  • フットアップスタンスにもフットバックスタンスにも対応できる

詳しくは、下記の記事で解説しています。

テニスのトロフィーポジションからのサーブ練習で、トロフィーポジションの条件について考える

2018年11月6日
リョウジ
トロフィーポジションは一瞬ですが、前足に体重を乗せつつバランスがとれるようにします。

トロフィーポジションからのスイング

最後に、トロフィーポジションからのスイングを完成させます。

トロフィーポジションから、体全体の力をボールに伝えられるようにします。

サーブに必要なラケットワークができている前提で、ボールを強く打ちます。

サーブのラケットワークについては、こちらをご覧ください。

【テニスを始めた人向け】サーブの導入

2018年10月9日

トロフィーポジションからボールを強く打つ手順は、下記の記事でまとめています。

テニスのサーブではコントロールよりスピードを先に磨こう

2019年2月6日
リョウジ
ボールが強く打てるようになったら、いよいよサーブの枝葉の部分にとりかかります!

もっともトロフィーポジションからのスイングがしやすい方法を考える

トロフィーポジションからのスイングが完成したら、サーブの枝葉の部分を考えます。

もっともトロフィーポジションからのスイングがしやすい方法を試しながら探していきます。

トロフィーポジションでタメを深くしてパワーを出したいのか、たくさんサーブを打ってもフォームが崩れないようにしたいのか、トスが上げやすいのがいいのか…

もっともトロフィーポジションからのスイングがしやすい方法は、サーブに何を求めるかでも変わってきます。

スタンス

サーブでは、最初に構えたときとトロフィーポジションのときのスタンスを考える必要があります。

打ちやすいスタンスを探す方法はこちらの記事をご覧ください。

テニスのサーブでスタンスを決める方法

2019年2月10日

トロフィーポジションで、後ろ足を前足に寄せるフットアップスタンスと後ろ足を前足に寄せないフットバックスタンスの特徴は、こちらの記事にまとめています。

テニスのサーブのフットアップスタンスとフットバックスタンスの特徴

2019年2月3日

スタンスの広さについては、下記の記事にまとめています。

テニスのサーブでスタンスの広さを構えとトロフィーポーズで考える

2019年2月5日

体重移動

サーブの体重移動では、自分に合うリズムを見つけましょう。

いろいろ試してみて、「体重移動・トス・テイクバック・バランス」のしやすさを比べてみます。

詳しくは、下記の記事をご覧ください。

テニスのサーブの体重移動は大きく分けて2種類【さらに前足のつま先をどうするか】

2019年2月2日

テイクバック

サーブのテイクバックにも種類があります。

テイクバックの形が正確にとれるかだけではなく、同時に行う体重移動やトスアップとの相性も含めて考える必要があります。

テニスのサーブのテイクバックは大きく分けると3種類

2019年1月25日

最初の構え

「スタンス・体重移動・テイクバック」が決まったら、最初の構えを決めましょう。

スタンダードなのは、ラケット面を上向きにする構えです。

テニスのサーブの構えでラケット面を上向きにする理由

2019年1月19日

ですが、「スタンス・体重移動・テイクバック」から逆算して考えると、ロスのない自分に合った最初の構えが見つかるかもしれません。

テニスのサーブのテイクバックを逆算して最初の構えを決めてみよう

2019年2月8日

また、最初の構えでラケットのどこにテニスボールを添えるかで、サーブのリズムを変えることができます。

サーブの最初の構えはラケットのどこにテニスボールを添えるか

2019年1月24日

最後に…

サーブの練習は、当て方を変えたり回転量を調節しながら、ボールを狙った場所にコントロールするのがメインになります。

サーブのボールの当て方についてはこちら⬇︎

拳と手のひらで理解する球種別テニスボールの当て方【サーブ編】

2019年2月15日

ですが、長い試合にも耐えられるよう、自分に合った打ち方を追求していくことも同時に必要です。