テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは、リョウジです!

過去のリョウジ
フォアハンドストロークをクローズドスタンスで打ったら、ボールとの距離がとれるようになりスイングが安定した!

そんなわたしの経験を、下記の記事でまとめました。

わたしのフォアハンドストロークを救ったクローズドスタンスの話

2018年6月10日
よし、さっそくとびっきりのクローズドスタンスでボールを打ってやるぜ!
リョウジ
待って!ただクローズドスタンスで打てばいいというわけではなく、注意点があります!

この記事では、フォアハンドストロークをクローズドスタンスで打つ場合の【条件・スタンスのとり方・イメージ】をまとめました。

下記のどれかで悩んでいる方に読んでいただけたらと思います。

  • フォアハンドの打感が気持ち悪い
  • フォアハンドのスイングがわからない
  • フォアハンドでボールとの距離がうまくとれない

リョウジ
ただし、ウエスタングリップのようにインパクトで身体が完全に正面を向くような厚いグリップには、クローズドスタンスはあまり向きません…

イースタングリップ、もしくはそれに近い握りのフォアハンドストロークが対象です。

スポンサーリンク

テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

フォアハンドストロークをクローズドスタンスで打つ前に、下記の3つを理解しておくとスムーズです。

  • フォアハンドストロークでクローズドスタンスを使うための前提条件
  • フォアハンドストロークでのクローズドスタンスのとり方
  • フォアハンドストロークでクローズドスタンスをとったときのイメージ

上から1つずつ解説していきます。

フォアハンドストロークでクローズドスタンスを使うための前提条件

フォアハンドストロークは、腰の回転を使うショットです。

ですが、クローズドスタンスには身体の開きを抑える効果があるため、スクエアスタンスより越が回転しづらいです。

普段、フォアハンドストロークで腰が回せていないと、クローズドスタンスをとることは逆効果になりかねません。

右利きの方なら、骨盤の右側が前に出て、右足裏が後方を向いてフィニッシュできれば大丈夫です。


テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

前提条件は腰が回せること

フォアハンドストロークでのクローズドスタンスのとり方

フォアハンドストロークでは、腰の回転を殺さないように、極端なクローズドスタンスはとらないようにします。

普段、他のショットで使っているクローズドスタンスではなく、【限りなくスクエアスタンスに近いクローズドスタンス】を作ります。

【限りなくスクエアスタンスに近いクローズドスタンス】は、下記の2つに注意して作ります。(ストレートに打つ場合です。)

  • 前足のつま先は斜め前向き
  • 後ろ足はスクエアスタンスから背中側に1歩引いたところに置く

前足のつま先は斜め前向き

前足(右利きの方は左足)のつま先は、スクエアスタンスと同様、打ちたい方向に対して斜め前向きにします。

打ちたい方向に対して前足のつま先を垂直に向けてしまうと、フォアハンドストロークでの腰の回転を妨げてしまいます。

打ちたい方向に対して前足のつま先を斜め前向きにすると、上半身を打ちたい方向まで回すことができます。


テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

前足のつま先は打つ方向の斜め前に向ける

後ろ足はスクエアスタンスから背中側に1歩引いたところに置く

スクエアスタンスは、打つ方向と両足のつま先を結ぶ線が平行になります。

フォアハンドストロークでクローズドスタンスを使うときの後ろ足(右利きの方は右足)は、スクエアスタンスの後ろ足の位置から背中側に1歩引いたところに置きます。

後ろ足を1歩引いている分、スクエアスタンスより後ろ足(軸足)と打点との距離を離すことができます。


テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

スクエアスタンスから背中側に1歩引いたところに後ろ足を置く

また、後ろ足を1歩引いた分、後ろ肩(右利きの場合右肩)の位置が内側に入り、ラケットをインサイドからスイングできます。

後ろ足から打点までが一直線になるイメージ

軸となる後ろ足を決めて、前足を踏み込みクローズドスタンスをとります。

打点は、打つ方向に対して右斜め前の遠く(右利きの場合)にとります。

ちょうどボールをインパクトしたとき、軸となる後ろ足から打点までが一直線になるイメージです。


テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

【横側から見たところ】


テニスのフォアハンドストロークでクローズドスタンスを使う注意点

【後方から見たところ】

リョウジ
軸となる後ろ足と打点が近いと、詰まった当たりになります。クローズドスタンスをとることで、後ろ足と打点の距離が十分にとれて、当たりがスッキリします。

最後に…

やってみるとわかるのですが、後ろ足の位置を背中側に1歩引く以外は、ほとんどスクエアスタンスと同じです。

後ろ足を背中側に1歩引くと、打点と後ろ足との距離が十分にとれます。

そして、ラケットをインサイドからアウトサイドへ向かってスイングします。

これが、インサイドアウトのスイングです。

タイトルとURLをコピーしました