こんにちは、リョウジです!
グランドストロークをフットワークと一緒にもう1度確認してみませんか?
球出し練習など、その場に来たボールをグランドストロークで打つ場合のフットワークを説明します。
足を動かしてアイドリング
いつでも動き出せるように、細かく足を動かして待ちます。
車でいうと、アイドリングです。(信号待ちでも、エンジンがかかっている車をイメージしてみてください。)
スプリットステップ
相手がボールを打つときに、両足が着地するようにスプリットステップをします。
ジャンプすると言うよりは、両足を広げて着地するイメージです。
ラケット1本分くらいは、両足が広がるようにします。
この時点では、まだフォアハンドストロークかバックハンドストロークかどちらで打つか決まっていないので、ラケットは正面で構えます。
軸足を決める+ターン
軸足を後ろに大きく1歩引きます。
軸足のつま先は、打つ方向に対して横を向くようにします。
軸足を1歩引くと同時に、骨盤より上をターンします。
軸足に重心が移るので、自然ともう片方の足のかかとは浮きます。
フォアハンドストロークも、まだこの時点では両手でラケットを持っています。
サイドステップで下がる
もう片方の足を、打つ方向に対して、軸足の少し前に移動します。
つま先は、打つ方向に対して横を向きます。
これでサイドステップで下がる準備が整いました。
その場で打つ場合も、助走をつけるために、サイドステップで少し下がります。
軸足を後ろに引いて、サイドステップで下がります。
サイドステップは、スタンスを広くとったまま行うようにします。(両足がぶつからないように、距離をとってサイドステップします。)
サイドステップで下がっている最中に、テイクバックを終了します。
サイドステップで前に移動しながら打つ
元にいた位置に、サイドステップで戻ります。
サイドステップで前に移動する勢いを利用して、ボールを打ちます。
両足でスタンスを決めてから、スイングします。
スイング中、顔はインパクトに残すようにします。(ボールの行き先をすぐに見ない!)
スイングが終了しても、身体のバランスを崩さないようにします。
以上です。
打ったら、次に備えてポジションに戻ることも忘れずに!