テニスでボレーの打点を覚えたら、軸足を決めたところから踏み込んで打ってみよう!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは、リョウジです!

テニスを始めてボレーの練習をするとき、まずは打点を覚えます。

【テニスを始めた人向け】フォアハンドボレーの導入

2018年9月28日

【テニスを始めた人向け】バックハンドボレーの導入

2018年10月1日

ボレーで打点を覚えたら、次に練習したいのが軸足を決めたところから踏み込んで打つことです。

軸足を決めたところから踏み込んでボレーする練習を、右利きのフォアハンドボレーまたは左利きのバックハンドボレーの場合で説明します。(右利きのバックハンドボレーと左利きのフォアハンドボレーは左右逆になります。)

スポンサーリンク

なぜ「軸足を決めたところから踏み込んでボレーする」練習をするのか?

なぜ軸足を決めたところから踏み込んで打つ練習をするのか?

それは、軸足を決めたときに身体のターンとラケットのセットが正しい位置でできていなければ、すでにボレーは失敗だからです。

身体のターンとラケットのセットが正しくできた状態を最初に作っておき、まずは下記2点を練習します。

  • 足を踏み込むタイミングを覚える。

  • 足の踏み込みで、ボールとの距離を合わせる。

「軸足を決めたところから踏み込んでボレーする」練習の準備

練習を始める準備から見ていきます。

ボレーする人は、ネットのそばで軸足を決めて、身体をターンさせて、ラケットをセットしておきます。

ボールが来たら、踏み込みながらボレーするだけの状態です。

球出しは、ネット越しのサービスラインくらいからやさしいボールを出してもらいます。

左足を踏み込んだときにちょうどいい距離で打てるように、ラケットがセットされているところより遠くに球出しします。

ボレーする人がストレートに打てるように、ターゲットを設置します。

ターゲットは、サービスラインより手前に設置して、ラケットを振り回さないようにします。

ボレーヤーの準備

ボレーヤーの準備をもう少し詳しく見てみます。

ボレーヤーは球出し練習を始める前に、下記3点を済ませておきます。

  • 軸足を決める。
  • 身体をターンさせる。
  • ラケットを打点の位置にセットする。

軸足を決める

軸になる右足を右斜め前に1歩出します。

右足のつま先は、右斜め前45度を向きます。

右膝を適度に曲げて、体重を右足の上に乗せます。

左足かかとが地面から浮いた状態になります。

身体をターンさせる

身体のターンは、軸足の股関節をひねって作ります。

右股関節を内側にひねり、半身になります。(骨盤より上を斜めにした姿勢。)

ラケットを打点の位置にセットする

ラケット面を打つ方向に向けて、打点の位置にラケットを用意します。

これでボレーヤーの練習を始める準備は整いました。

左足を右斜め前に踏み込みながらボールをとらえる

ボレーヤーの練習時の動きを見ていきます。

軸足を決めて、身体をターンさせて、ラケットを打点にセットしたところからスタートします。

ボールが来たら、左足を右斜め前に踏み込みながら、ストレート方向にボレーします。

ラケットは打点にセットしてあるので、極力振らないように気をつけます。

ボールをラケットでとらえるタイミングは、踏み込んだ左足が地面につく前かついたときです。

左足が地面についてからボールをとらえようとすると、ラケットを振り回してしまいます。

以上です。

軸足を決めたところから踏み込んでボレーができるようになったら、次は「スプリットステップ→軸足を決める」の動きを覚えます!

タイトルとURLをコピーしました