テニスのボレーでスイングするときは空いているほうの手の動きに注目しよう!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは、リョウジです!

コート深くにボールをコントロールできるように、スイングするボレーを教わると、最初はなかなかうまく打てません。

ボレーで腕をスイングすると、グランドストロークのように身体が一緒に回ってしまうからです。

スポンサーリンク

テニスのボレーでスイングするときは空いているほうの手の動きに注目しよう!

フォアハンドボレーとバックハンドボレーの両手の動きについて説明します。

右利きの場合で説明します。(左利きの場合は左右逆になります。)

フォアハンドボレーでの両手の動き


フォアハンドボレーでの両手の動き

【フォアハンドボレーでの両手の動き】

フォアハンドボレーでは、ラケットセットで両手を離しておきます。

ボレーするときは、両腕を閉じるように、右手と左手を近づけながら打ちます。

空いている左手が右手のスイングとは逆の方向に動きます。

両手でボールをつかむように打てば、自然とそのような動きになります。

フォアハンドボレーは、左右の肩甲骨を離しながら打つことになります。

バックハンドボレー(片手打ち)での両手の動き


バックハンドボレー(片手打ち)での両手の動き

【バックハンドボレー(片手打ち)での両手の動き】

バックハンドボレーでは、ラケットセットのとき両手でラケットを支えます。

ボレーするときは、右手と左手を離すように打ちます。

空いている左手が右手のスイングとは逆の方向に動きます。

両腕を開くように打てば、自然とそのような動きになります。

バックハンドボレーは、左右の肩甲骨を寄せながら打ちます。

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

フォアハンドボレーもバックハンドボレーも左右の肩甲骨を同じように使って打ちますが、どのようなメリットがあるか考えたいと思います。

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かすと身体が回らない

身体が回るとフォロースルーがズレてしまい、狙った方向にボールが打てません。


ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【フォアハンドボレーの悪い例】



ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【バックハンドボレーの悪い例】

左右の肩甲骨を同じように動かすことで、身体を回転させずにラケットを振ることができます。


ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【フォアハンドボレー】



ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【バックハンドボレー】

身体が回らなければ、フォロースルーでラケットを打ちたい方向に出せるようになります。

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かすと力強く腕を振れる

片腕だけで強く腕を振ると、身体が一緒に回ってしまいます。

両手を同じように動かすことで、身体の回転を使わなくても腕を力強く振れます。


ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【フォアハンドボレー】



ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【バックハンドボレー】

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かすとバランスがとりやすい

両腕を同じように動かすので、身体のバランスを崩さずボレーすることができます。


ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【フォアハンドボレー】



ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

ボレーで左右の肩甲骨を同じように動かす効果

【バックハンドボレー】

スライスでもスイングするときは空いているほうの手の動きに注目しよう!

ボレー以上に大きくスイングするスライスでも、同じように肩甲骨と両腕を動かします。

また、バックハンドスライスのアプローチショットでは両腕を同じように動かすだけではなく、キャリオカステップを使用すると腰の回転を抑えることができます。


バックハンドスライスのアプローチショットでは両腕を同じように動かすだけではなく、キャリオカステップを使用すると腰の回転を抑えることができる

【キャリオカステップ】

ただ、キャリオカステップは前へつめる動きが遅くなります。

キャリオカステップなしで前へつめるときは、空いている左手を後ろに引いて身体が開かないように気をつけましょう。

以上、「テニスのボレーでスイングするときは空いているほうの手の動きに注目しよう!」でした。

タイトルとURLをコピーしました