テニスの教科書

テニスのスマッシュで体を横に向ける3つのポイント

スマッシュで横向きを作るポイントを書きました。3つのポイントを意識して、横向きを作ってみてください!
テニスのグッズ

【テニスラケットの選び方】注目したい5つのポイント【カタログの見方がわかる】

テニスラケットを選ぶときに比較したい5つの項目を解説します。この記事を読むことで、各メーカーのラインナップから自分の求めているラケットをある程度絞ることができます。ラケットカタログを見るのが楽しくなるはずです。
テニスのグッズ

【テニスのストリング(ガット)の選び方】種類・太さ・テンションの違いがわかる

テニスをする方が知っておきたいストリングのことをまとめました。素材や構造による種類・ゲージ(太さ)・テンション・張り替えるタイミング・オススメのストリングを紹介しています。この記事を読むことで、ストリングに関する基本的な知識が身につき、自分が使いたいストリングを絞れるようになります。
テニスのゲーム

テニスの試合に出てよかったと思う5つのこと

試合に出てよかった5つのことを書きました。テニスの試合に出れば、もちろんいいことばかりでありません。でも、本当に試合は楽しいです!
テニスのグッズ

テニスのラケットフレームの厚みを変えて、パワーとコントロールのバランスをとろう!

ラケットフレームの厚みでパワーとコントロールのバランスがとれます。もしかしたら、今以上にフィットするラケットに出会えるかもしれません。
テニスのグッズ

テニスのラケットフェイスの面積が変わるとどうなる?

ラケットフェイスの面積は各メーカーでいろいろあります。ラケットのフェイス面積が変わるとどうなるか。何をラケットに求めているかで、大きさを選ぶことが必要です。
テニスのグッズ

ストリングパターンで何が変わる?テニスのラケットを購入する前に知っておきたいこと

同じシリーズでストリングパターンを選べるラケットがあります。同じフレームでも、飛んでいくボールはかなり違うので、注意が必要です。
テニスのグッズ

テニスのラケットの重さが自分に合っているか確認してみよう!

今はラケットの重さを選べる時代です。ラケットの重さを変えるとテニスも変わります。もしかしたら、テニスで悩んでいることがラケットの重さを変えることで解決できるかもしれません。
テニスの教科書

テニスでフォアサイド・バックサイドと呼んでいませんか?正しくはデュースサイド・アドバンテージサイドです

ネットを正面にして、自分が守るコートの右側をデュースサイド、左側をアドバンテージサイドと呼びます。なぜこのように呼ぶか、どうしてフォアサイド・バックサイドと言わないほうがいいかを説明します。
テニスのゲーム

テニスの試合でウォーミングアップができないときの対処法

ウォーミングアップなしの試合に出た場合の対処法について紹介します。1試合目から普段の力が出せるように、ご自分にあった方法を試してみてください。