テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、リョウジです!

雁行陣対雁行陣で、味方の後衛がストレートロブを上げたときの前衛の動きを下記の記事で書きました。

テニスの雁行陣で味方がストレートロブを上げたら前衛はどう動く?

2019年3月26日

この記事では、相手の後衛からストレートロブが上がったとき、どう対応するかを説明します。

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

相手の後衛からストレートロブが上がったら、最初に前衛は下記のどちらかを判断しなくてはいけません。

【ロブを前衛が返球できる】
→「はい!」と後衛に伝える

【ロブを前衛が返球できない】
→「お願い!」と後衛に伝える

ロブを前衛が返球できる

ロブを前衛が返球できると判断したときは、「はい!」などとパートナーの後衛に伝えます。

まずは、どちらが打つかを決めることが大切です。

前衛はストレートロブをどのショットを使って返球するか判断すると同時に、攻撃できるかできないかで打つコースを決めます。

返球するコースは下記のようになります。

【ロブを攻撃できる】
→相手の前衛へ打つ

【ロブを攻撃できない】
→相手の後衛へつなぐ

ロブを攻撃できる

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

ストレートロブを攻撃できるときは、相手の前衛がいるセンターを狙います。

ストレートロブを攻撃できる場面は、スマッシュで打てるときや浅いロブをネットの近くでボレーできるときです。

打ったら構えることを忘れないようにします。

ロブを攻撃できない

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

ストレートロブを攻撃できないときは、相手の後衛につなぎます。

相手の後衛まで距離がある分、体勢やポジションを整える時間が作れます。

ストレートロブを攻撃できない場面は、バックボレーで返球するときやネットから離れて打つときです。

ロブを前衛が返球できない

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

ロブを前衛が返球できないと判断したときは、「お願い!」と後衛に伝えます。

後衛はストレートロブの返球に向かいますので、前衛はポジションチェンジを行います。

そのとき気をつけたいのが、ポジションチェンジと同時にサービスライン付近まで下がることです。

よくあるのが、サービスラインまで下がらずにポジションだけ横にチェンジしてしまうことです。

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

後衛が相手の後衛がいるストレートに返球する際、前につめている相手の前衛がポーチを狙ってきます。

至近距離からボールが飛んできますので、これは非常に危険です。

前衛は、反対サイドのT字(センターサービスラインとサービスラインの交差点)までポジションを下げましょう。

テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

相手からストレートロブが上がったときやってはいけないこと

基本的には上記に書いてあるとおり動いていれば問題ないです。

ただし、下記のようなことを起こさないように注意してください。

相手からストレートロブが上がったときやってはいけないこと。

それは、前衛がストレートロブを追っている最中に、突然後衛に「お願い」することです。

前衛は途中まではストレートロブを返球するつもりでした。

この時点で、後衛は前衛が打つものだと思って、自分のポジションに移動します。

相手からストレートロブが上がったときやってはいけないこと

この状態から、突然前衛から「お願い」されても、もう後衛はボールに追いつきません。

相手からストレートロブが上がったときやってはいけないこと

前衛はボールを追いかけたら最後まで責任を持って返球するか、もしくは最初から後衛に「お願い」したほうがまだマシです。

「やっぱりお願い」をしないように気をつけましょう。

以上、「テニスの雁行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?」でした。