【テニスの壁打ち】ターゲット→打点→テイクバックと逆算しながら、どこにラケットを用意するべきか決めよう!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

こんにちは、リョウジです!

テニスの壁打ち練習をするときに、わざわざ壁にターゲットを設置するのは面倒くさいですよね。

でも、正しい場所にラケットを準備するためにも、ターゲットを設置して狙いながら打ちましょう。

カラーテープを一切れ壁に貼るだけでもいいので…

スポンサーリンク

なぜ壁打ち練習でターゲットを狙ってボールを打つべきなのか?

なぜ壁打ち練習でターゲットを狙ってボールを打つべきなのか?

ターゲットを設定せず、漠然と壁打ちをしていると、ただボールを打つだけの練習になってしまいます。

ただボールを打つだけだと、テイクバックもボールを打つためだけのテイクバックになってしまいます。

そのテイクバックには、ボールをコントロールする意志はありません。

毎回どこに向かってボールを打っているかわからない状態でテイクバックをとり、打つことを繰り返すことになります。

壁打ちでも狙いを定めて、その場所に打つためのテイクバックをとるべきです。

実際にテニスのゲームをするときを、思い出してみてください。

コースを狙ってボールを打つはずです。

見た目はそんなに変わらないかもしれませんが、ボールをターゲットに狙って打つのとただ打っているだけでは、天と地ほど違いがあります。

壁打ち練習でも、ゲームと同じように狙いを定めて打つようにしましょう。

ターゲット→打点→テイクバックと逆算していく

壁打ち練習でターゲットを設定したら、壁から返ってきたボールを見て、打点をどこにとるか判断します。

そして、ターゲットと打点が決まったら、逆算してテイクバックの場所を決めます。

ボールをターゲットに当てるために、テイクバックをどこにとるべきかを反復練習します。

壁打ち練習では、1球1球狙いを定めて、そこに打つためのテイクバックをとるように意識します。

例えば、壁打ちでスマッシュ練習をする場合、ボールを壁より手前の地面に叩きつけないとつながりません。

壁打ちで何も考えずにスマッシュを打っていると、実際にテニスコートで同じことをしてしまいます。

つまり、ボールがバウンドする地点が短くなってしまい、ネットしてしまいます。

ターゲットを地面に設置して、狙いながらスマッシュ練習をしていれば、どうでしょうか?

壁の手前にある地面のターゲットを当てるために、テイクバックや姿勢をとるようになります。


ターゲット→打点→テイクバックと逆算していく

ターゲットを狙うためのテイクバックをとる

実際にテニスコートに立った時は、狙うターゲットを自分から遠くにして、その場所に打つためのテイクバックや姿勢をとるようになります。

繰り返しになりますが、壁打ち練習では設置したターゲットを狙うためのテイクバックを毎回とるようにしてみてください。

最後に…

ただ壁打ちをするだけでも、打感の良し悪しを確かめる練習にはなります。

ただ、どこに打つためのテイクバックなのかわからないまま打っていてはもったいないです。

設置したターゲットにボールを狙うためには、どこにラケットを用意したらいいのかを意識しながら練習することが大切です。

タイトルとURLをコピーしました