テニスでフットワークを使った素振りはどんなときに有効か?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、リョウジです!

テニスのオススメトレーニングの1つに、「フットワークを使った素振り」が挙げられます。

フットワークを使った素振りは、テニスコートではなくてもできる手軽なトレーニングです。

テニスでフットワークを使った素振りはどんなときに有効か?

フットワークの素振りはどんなときに行うべきでしょうか?

球出しのボールを打つだけでは身につけにくいテニス特有の動きを、フットワークを使った素振りを反復すると効果的です。

ボールを打たずにフットワークにフォーカスすることで、フットワークの自動化を助けるからです。

また、習得済みのフットワークでも素振りで反復練習をすることで、洗練された動きに仕上がります。

1番わかりやすいのは、ジャンピングスマッシュです。

初めてジャンピングスマッシュを習うときは、見本を見てもいきなり「スプリットステップ+クロスステップ(+サイドステップ)+ジャンプしながらスマッシュ」はできないと思います。

追いかけにくい真上のボールを複数の動きを組み合わせて、タイミングよく打たなくてはいけません。

テニススクールでも実際にジャンピングスマッシュを指導する前に、全員で素振りをしながら動きを確認しているはずです。(ケガ防止も兼ねて。)

「素振りなくしてはジャンピングスマッシュは打てない」と言っても過言ではありません。

テニスをある程度している方なら、ジャンピングスマッシュの素振りを1度はやったことがあるのではないでしょうか?

ジャンピングスマッシュの素振りを繰り返すことで、フットワークの動きが身体に馴染み、ハードルを下げられます。

素振りをすれば、球出し練習中にボールを追いかけることやボールにタイミングを合わせることに力を注げます。

テニスがうまくなるフットワークの素振りを4つ紹介します

テニスがうまくなるフットワークの素振りは、下記の4つです。

【効果的なフットワークの素振り】

  • ジャンピングスマッシュ
  • ボレー(元のポジションに戻るまで)
  • グランドストローク(左右振り回し)
  • グランドストローク(1度下がってから前に踏み込む)

ジャンピングスマッシュ

やはり、1番ポピュラーなのは上にも挙げたジャンピングスマッシュです。

スプリットステップ後、軸足を後ろに引いたところから、クロスステップ(場合によってはサイドステップも)を使いながらボールの落下地点に向かいます。

ボールにタイミングを合わせつつ、軸足で飛びながら空中で足を入れ替えてスマッシュします。

軸足を前に出して身体のバランスをとりながら、前足で着地します。

背中を向けながらクロスステップで下がる動きと、空中で足を入れ替えながらスマッシュする動きをフットワークの素振りで練習します。

ボレー(元のポジションに戻るまで)

ボレーといえば、「スプリットステップ+軸足+踏み込み」のフットワークです。

このフットワークも、素振りでリズムよく行えるよう訓練します。

ただし、ボレーのフットワーク練習はここで終わりではありません。

ボレーを打つまでのフットワークより、元のポジションに戻るフットワークのほうが、見えない後ろに下がりながら動く分、難しくて習得しづらいです。

フットワークの素振りで、ぜひ自動化したい動きです。

【自宅でできるテニスの練習】ボレーの元のポジションに戻るフットワークを自動化する

2018年12月30日

グランドストローク(左右振り回し)

グランドストロークの左右の振り回し練習を素振りにしたものです。

レベルを問わず、強化したいフットワークです。

ボールを追いかけるフットワーク、スタンスを決めながらしっかり止まれるバランス、リカバリーのフットワークを鍛えられます。

戻る距離が短いときはサイドステップを使い、長いときはクロスオーバーステップとサイドステップを使って戻ります。

グランドストローク(1度下がってから前に踏み込む)

グランドストロークの基本的なフットワークです。

1度サイドステップで下がって、ボールの後ろからサイドステップで前進して打つフットワークです。

サイドステップで前進しながら打つので、体重移動の勢いを使って打つことができます。

高い打点が打ちにくいバックハンドストロークで、このフットワークが重宝します。

以上、「テニスでフットワークを使った素振りはどんなときに有効か?」でした。