テニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいものをまとめてみた

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、リョウジです!

普段テニスの試合に出ている方なら当たり前のことでも、初めて挑戦する方には未知の世界。

人それぞれ持ちものに違いはあると思いますが、わたしの経験を元にテニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいものをまとめてみました。

テニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいもの

テニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいものは下記のとおりです。

持っていくのを忘れると困るものです。

【テニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいもの】

  • ラケット2本
  • テニスシューズ
  • キャップ
  • 着替え用衣類
  • タオル類
  • 汚れもの入れ
  • スポーツ飲料
  • ゼリー飲料2個
  • アミノ酸サプリメント

ラケット2本

ラケット1本だとストリングを張り替えたばかりでも危険です。

サーブやスマッシュでラケットの先に当たると、1発で切れてしまうこともあるからです。

最低でもラケット2本は用意しましょう。(できれば同じラケットを2本。)

テニスシューズ

試合会場のコートサーフェスに合わせて、テニスシューズが必要です。

忘れるとシャレになりません。

キャップ

頭部や目を守るキャップは必需品です。

普段使っていなくても、草トーナメントのように長時間テニスをするときは用意しましょう。

白いキャップは汚れが目立つので、黒色をオススメします。

ヘッド(HEAD)
¥2,970 (2024/04/27 22:39時点 | Amazon調べ)

着替え用衣類

着替え用衣類は忘れると大変なことになります。

枚数も余分に用意しておくと安心です。

夏で毎試合、Tシャツやポロシャツを着替えるならかなりの枚数が必要です。

パンツ類、ソックス、下着を予備で1枚は用意したいです。

タオル類

ハンドタオルや汗を吹くタオルもないと不便です。

シャワー室が試合会場にあるなら、身体を拭くタオルも用意しておくと安心です。

汚れもの入れ

汚れた衣類を入れる袋も必要です。

汗で水分を含んでいるので、防水加工のある袋が望ましいです。

なければビニール袋を用意しておきましょう。

スポーツ飲料

季節にもよりますが、スポーツドリンクを2リットルは用意しておきたいです。

いつも同じ飲料を利用するなら、スポーツドリンクの粉末を持っていきましょう。(水を買うのを忘れずに!)

スポーツドリンクの粉末でオススメなのはこちら。

ゼリー飲料2個

途中でエネルギー切れを起こさないように、ゼリー飲料を2個くらい用意しておくと安心です。

ゼリー飲料のオススメはこちら。

食事もしっかりとらないと途中で力尽きます…

アミノ酸のサプリメント

試合を最後まで戦えるようにアミノ酸のサプリメントも用意しておきたいです。

こまめに摂取できる下記の商品がオススメです。

テニスの試合(草トーナメント)で状況によっては必要なもの

テニスの試合(草トーナメント)で状況によっては必要なものを集めました。

ストレスなく試合をするために必要なものです。

【テニスの試合(草トーナメント)で状況によっては必要なもの】

  • 水筒
  • 日焼け止めクリーム
  • 虫除けスプレー
  • ネッククーラー
  • 防寒グッズ
  • サングラス
  • 折りたたみ傘
  • サポーター
  • コンタクトレンズやメガネ

スポーツドリンク対応の保冷ボトル

夏にペットボトルで飲料を持っていくと、温度が上がっていき飲めなくなります。

スポーツドリンクに対応しているステンレスボトルを持っていけば、試合後半でも冷たさを保ったまま水分を補給できます。

自宅でボトルにを入れておいて、試合会場で飲料を入れればさらに効果的です。

日焼け止め

長時間外で試合をする場合は、日焼け止めは必需品です。

スポーツに適したものを選びましょう。

虫除けスプレー

虫が多い試合会場もあります。

試合中も待機中も気になってしまいます。

ネッククーラー

真夏の暑さをやわらげてくれるのがネッククーラーです。

首の後ろ側が冷えてだいぶ楽になります。

防寒グッズ

冬は待っている間が寒くてしんどいです。

ニット帽、ネックウォーマー、手ぶくろ、ベンチコート、レッグウォーマー、ホッカイロなどを活用しましょう。

スポーツ用サングラス

スポーツ用サングラスは、まぶしさ対策だけではありません。

紫外線から目を守り、疲労の蓄積をおさえる効果があります。

折りたたみ傘

雨予報でもないのに、突然雨が降ってくることもあります。

ラケットバッグを守るために携帯しておくと安心です。

サポーター

試合では身体を酷使するので、違和感を感じたときにはすぐにサポーターを使うようにしたいです。

腰・肘・手首・膝など不安を感じる場所のサポーターを用意しておきましょう。

わたしは、腰・肘・手首・膝のサポーターを全部用意していました。

全部痛めたことがあるので…

コンタクトレンズやメガネ

コンタクトレンズやメガネは、普段使っているなら絶対に忘れてはいけないものです。

ボールが見えず試合になりません。

テニスの試合(草トーナメント)であると便利なもの

テニスの試合(草トーナメント)であると便利なものを集めました。

なくてもいいものですが、持っていると試合に出るのが快適になります。

【テニスの試合(草トーナメント)であると便利なもの】

  • グリップテープ
  • テーピングテープ
  • リフレッシュシート
  • テニスボール
  • 時間つぶしできるもの
  • リカバリー系のサプリメント

グリップテープ

汗で滑るときに、グリップテープの予備があると助かります。

ただし、大量の汗が出るときはウエットグリップだと滑るので、ドライグリップをオススメします。

テーピングテープ

テーピングテープはケガの予防や応急処置に使えます。

わたしがテーピングテープ(非伸縮)を用意していたのは、指の皮が切れたときのためです。

バンドエイドでは何度もとれてイライラします。

リフレッシュシート

顔を洗ってもスッキリしない、シャワーが浴びれず身体がベタベタするときにリフレッシュシートは重宝します。

テニスボール

テニスボールがあれば、ラケッティングをしてボールの動きに目を慣らすことができます。

長く使えるノンプレッシャーボールでいいと思います。

時間つぶしできるもの

待ち時間がとてつもなく長いこともあります。

スマホがあれば困らないかと思いますが、有意義に使いたい方は時間つぶしできるものを用意しておきましょう。

リカバリー系のサプリメント

試合終了後、明日に疲れを持ち越さないようにリカバリー系のサプリメントを摂取するのがいいと思います。

わたしは手軽に飲める下記のプロテインをとっています。

以上、「テニスの試合(草トーナメント)で持っていきたいもの」でした。

少しでも参考になればうれしいです。