こんにちは、リョウジです!
ボレーの練習で、ダブルヒットボレーボレー(ワンクッションボレーボレー) をやったことがありますか?
相手から来たボールを1打目で自分のところに弾ませて、そのまま地面に落とさず2打目で相手に返球するボレーボレーです。
難しそうに見えますが、コツをつかめば割と簡単につながるようになります。
この記事では、【ダブルヒットボレーボレーの効果・コツ・注意点・応用】について解説します。
【テニスのボレー練習】ダブルヒットボレーボレー(ワンクッションボレーボレー)
ダブルヒットボレーボレーを練習する前に、知っておきたいのはその効果についてです。
ダブルヒットボレーボレーを練習するモチベーションにもつながってきます。
ダブルヒットボレーボレーができるとどうなるの?
ダブルヒットボレーボレーを練習すると、どんな効果があるか紹介します。
ダブルヒットボレーボレーがつながるようになった後、同じ要領で通常のボレーボレーをすると長くつながるようになります。
ダブルヒットボレーボレーでは、1度自分の手前でボールを弾ませる必要があるため、ラケット面を上向きにします。
ラケット面を上向きにすると、ゆっくり相手の打ちやすいところにボールをコントロールできるため、ボレーボレーもつながるようになります。
また、ダブルヒットボレーボレーを練習すると、ボレーでボールを短く落とせるようになります。
ダブルヒットボレーボレーで、ドロップボレーを打つときの上向きのラケット面とやさしいタッチが身につくからです。
ダブルヒットボレーボレーをつなげるコツは?
次に、ダブルヒットボレーボレーをつなげるコツを4つ紹介します。
- ラケット面は上向き
- 足踏みしておく
- 腰の高さまで落として打つ
- 相手の手前にボールを落とす
1つ目のコツは、ラケット面を上向きにしておくことです。
もちろん、相手の打ったボールの軌道によって、ラケット面の上向き具合は変わってきます。
直線的なボールが来た場合、ラケット面はそれほど上向きにしなくても、ボールは真上に弾んでくれます。
逆に山なりのゆっくりとしたボールが来た場合、ラケット面をちゃんと上向きにしないとボールが前方に飛んでいってしまいます。
上向きが足りないと前方に飛んでいく
より上向きにしてボールを真上に弾ませる
2つ目のコツは、足踏みしておくことです。
始めのうちは、上に弾んだボールが予想外のところに飛んでいきます。
予想外に飛んだボールに対して、上半身だけではなく足を動かしながらポジションも変えられると、ボールは途切れにくくなります。
1打目が予想外な方向に飛んでも
↓
足が動いていればカバーできる
3つ目のコツは、1打目も2打目も腰の高さまでボールを落としてから打つことです。
いつも同じ高さでとらえることで、ボールのコントロールが安定していきます。
うまくつながらない方は、目線などの高い位置でボールを打っていないか確認してみてください。
高い位置で打ってしまうとボールをなかなかコントロールできない
4つめのコツは、打ちやすいように相手の手前にボールを送ることです。
3つ目のコツは、腰の高さまでボールを落として打つことでした。
それを相手がやりやすいように、相手の手前で落ちるボールを送るのです。
そのためには、2人の間にボールの軌道の頂点を持っていき、ボールが落ちてきたところで相手が打てるようにします。
ダブルヒットボレーボレーの注意点
上記4つのコツだけでも、ダブルヒットボレーボレーはつながります。
ですが、もしダブルヒットボレーボレーの効果をボレーで発揮させるなら、下記の2つに注意してみてください。
- ラケットを身体から離しておく
- 前腕とラケットに角度をつける
1つ目の注意点は、ラケットを身体から離しておくことです。
肘が曲がってラケットが身体に近い
肘を伸ばし気味にするとラケットが身体から離れる
ラケットを身体から離しておくと、打点と身体との距離も空けることができます。
通常のボレーでも、肘を伸ばし気味にして打点と身体とを離しておく必要があります。
ダブルヒットボレーボレーのときから、打点と身体との距離感を覚えておきましょう。
2つ目の注意点は、ラケットと前腕に角度をつけることです。
ラケットと前腕が1直線
ラケットと前腕に角度をつける
ラケットと前腕が1直線に伸びてしまうのではなく、120度くらいの角度を保つようにします。
ダブルヒットボレーボレーの応用
ダブルヒットボレーボレーがつながるようになったら、難易度を上げてチャレンジしてみましょう。
- 両面を使う
- 背面打ちや股の下から返球してみる
- 2人の距離を離す
ラケットの片面を使ってダブルヒットボレーボレーができるようになったら、ラケットの両面を使って返球してみましょう。
例えば、1打目をフォア側のラケット面でとらえたら、2打目はラケット面をひっくり返してバック側でボールを返球します。
↓
両面を使って返す
瞬時に、ラケット面を作る練習になります。
2打目を、背面打ちや股の下から返球するのもおもしろいと思います。
↓
【背面打ち】身体全体を横に向けるのがコツ
↓
【股の下から返球】打点を落とす
1打目で、背面打ちや股の下から返球できる位置にボールをコントロールすることが求められます。
足を細かく動かしていると、ボールコントロールが多少ズレても、フットワークでカバーすることができます。
その他、実戦で役立つ応用としては、お互いサービスラインまで離れてダブルヒットボレーボレーをする方法があります。
2人の距離が離れている分、飛んでくるボールはスピーディーです。
1打目で、そのスピーディーなボールの勢いをラケット面を寝かせて殺します。
2打目で、ラケット面を立てて後ろから前にスイングしながらボレーすることで、ボールを相手まで飛ばします。
↓
後ろから前にスイングしてボールを飛ばす
ドロップボレーと飛距離を出すボレーを同時に練習できる、ちょっと難しいダブルヒットボレーボレーです。
最後に…
ダブルヒットボレーボレーは、至近距離でやるとつながりやすいです。
ボールをノーバウンドで上に突くのを、2人で2打球交代するイメージです。
ラケッティングの延長として、遊び感覚でチャレンジしてみてください!