テニスのグッズ

テニスのトーナグリップの巻き方【トッププロ愛用のドライグリップ】

多くのトッププロが愛用しているトーナグリップ。この記事では、初めてトーナグリップを使う方でもわかるように、「トーナグリップの巻き方」を紹介します。
テニスの教科書

テニスのアプローチショットを安定させる方法【必要なスキルを分解するだけ】

わたしは試合中アプローチショットを打つ機会はそれなりにあり、失敗を繰り返しながら精度を上げていきました。その経験を元に、アプローチショットを安定させる方法を解説します。
テニスの教科書

テニスのフラットで打つ方法【練習方法も紹介】

「ボールをフラットで打てない。ボールに回転がかかってしまい、失速していく…」と悩んでいる方へ。今では、技術も道具も進化して、よりスピーディーに攻撃できるフラットで打つ技術が求められています。フラットでボールを打つ上で知っておきたい「マインド・スキル・練習方法」を解説します。
テニスの教科書

テニスでアウトしてしまう原因【打ち方・道具・環境別に考える】

ボールがアウトする原因はさまざまです。その時々によって違う場合もあります。ボールがアウトする原因がわかれば、その対処法も見えてきます。本記事では、テニスでボールがアウトしてしまう原因を、大きく3つに分けて解説しました。
テニスの教科書

テニスがつまらないと感じたときの対処法【環境が大切】

「最近テニスがつまらないなあ。もうやめようかな。」と考えている方へ。テニスには何度となく絶望しましたが、それでもテニスが好きな気持ちは変わりません。テニスがつまらないと思ったとき、どう切り抜けてきたか自分の経験を元に解説します。
テニスの教科書

テニスをすると健康になれるのか?【身体は部分的に酷使される】

「何か健康にいいスポーツを始めたいんだけど、テニスはどうなのかな」と思っている方へ。本当にテニスで健康になれるのか?経験者だから伝えられるテニスの健康について書いています。テニスを始める前に知っておいてください。
テニスのゲーム

テニスのダブルスで雁行陣の前衛はどう動く?【雁行陣対並行陣】

雁行陣対雁行陣では、前衛はボールを追いかけるように前後に動きます。では雁行陣対並行陣になったとき、雁行陣側の前衛はどう動けばいいでしょうか?
テニスのゲーム

テニスの並行陣で相手からストレートロブが上がったらどうする?

ダブルスの並行陣で、相手からストレートロブが上がったときの返球について解説します。返球するショットやポジションチェンジの有無により対応方法は異なります。
テニスのゲーム

テニスのダブルスで並行陣の後衛はどうコースを打ち分ける?

並行陣をとったとき、後衛の配球に迷ったことはありませんか?並行陣の後衛はどうコースを打ち分けるかを解説します。後衛が攻める「縦ポーチ」と相手の前衛がポーチに出たときの配球についても説明しています。
テニスのゲーム

テニスのダブルスのポジションが学べる2対2のボレー対ストローク

並行陣では小さな雁行陣をとりますが、打つコースによってはどちらが前でどちらが後ろにポジションをとったらいいかわかりづらいときもあります。そんなとき、並行陣の前後のポジションを練習できるのが、2対2のボレー対ストロークです。